Skip to content

タグ: Unity

サイズの大きな画像が表示されない時の対処法

Posted in 技術記事

忙しい人向けのまとめ インポート設定のmax sizeを小さくする 環境 MacBook Pro(13-inch,Late 2011) macOS Sierra 10.12.6 unity2017.3   経緯 macで2D Game Kitを動かそうとした時に発覚。TileMapのTilePaletteに画像が表示されていません。参照している画像を見てみると、本来表示されるサムネイルが表示されていません。デモシーンを再生してもステージは表示されず。 Unity再起動、2D Game …

「Gotanda.unity #4 in タノシム株式会社」でLTしてきたよ

Posted in 技術記事/勉強会

概要 タノシム株式会社さんにて隔月で行われている勉強会&交流会です。 2018年1月31日に行われた第4回にLT枠で参加してきました。 なおエンジニア職を募集中のようです。 発表内容 毎度おなじみブルガリアコントローラーについて宣伝して来ました。(過去記事) 今回は、対応ゲームを作ってみたくなるような情報を多めにしたので、思ったようなリアクションが貰えた気がします。 対応ゲーム制作者に配布予定のUIコンポーネントについても少し触れました。LT後、Unityの中の人に「コンポーネントはアセットスト…

Application Loaderでipaファイルをアップロードする時にITMS-90704エラーで弾かれる問題の解決方

Posted in 技術記事

忙しい人向けのまとめ Xcodeが使えるならXcodeから追加する 使えない場合、Unity2017.3以降にしてPlayer Settingsから追加する またはUnityCloudBuildのConfigでXcodeのバージョンを9以前に戻す 環境 Windows7 Professional 64bit SP1(開発機) Unity 5.6.3.p1 UnityCloudBuildでipaを作成、Application Loaderでアップロード ITMS-90704エラーとは 「1024x…

UnityCloudBuildでDetect Deviceと出てiOS版がDLできない時の解決法

Posted in 技術記事

忙しい人向けのまとめ 「Detect Device」と表示されてダウンロード出来ない Slack内ブラウザではなく、Safariから開くことで認証が通る 環境 Windows7 Professional 64bit SP1 Unity 2017.2.0f3 iPhone5 iOS 10.3.3 ことはじめ 2017年12月30日頃、困ったことが起きました。いつもの通りWindowsからBitbucketにpushしてUnityCloudBuildで自動ビルド、Slackに送られたリンクからiPh…

「勇者は走るよどこまでも」ver0.0.1をunityroomで公開しました

Posted in 技術記事

ゲームの紹介 前置き このゲームは、現在制作中のブルガリアコントローラの販促用に作りました。参考動画 unityroomにて公開中です。リンク 色々なアセットの勉強も兼ねてついでにバウチャーを…ゲフゲフ どんなゲーム? ランゲームにレベル上げ要素を足してみました。敵を倒してレベルを上げ、力尽きるまでにどれだけ進めるかを競います。 敵にぶつかるとダメージを受けますが、タイミングよく攻撃をするとノーダメージで倒せるので、いかに攻撃と回避を上手くやるかがキモです。 アセットの紹介 一部は個別記事になっ…

今すぐUnityでLinQを使えるようになるための、日本一雑な解説

Posted in 技術記事

「(for文やforeach文が)最近太ったなぁ…(スクリプトの)ダイエット始めないとなぁ…」 実行環境 Windows7 Professional 64bit Unity2017.2.0f3 どういう人向け? 「LinQって何?」「For文書くのめんどくなってきた」という方 LinQって何? 配列やリストをコネコネする時にとても便利なやつで、for文やforeach文の代わりに使う事が多い。呼び方は「リンク」 どうやって使うの? 使いたいスクリプトの先頭でとするだけで準備完了 比較してみる 0…

Google「Indie Games Festival – キックオフイベント」の雑メモ

Posted in 技術記事/勉強会

公式ページ 午前も含め、行ってきました。 講演中に色々とメモをしたので、整理補足してまとめてみましたが 思った以上に文字数が多かったので編集はあっさりめ。   1限 最適化を始める時にすること ※unite2017の講演がベース 更にその前の話 ターゲット端末は開発の早い段階で決めよう。解像度、画面比率の後手対応は手間 Unityのサイトにデータがある。OS、メモリ、アス比、その他の割合がわかる →リンク 直すべき箇所は少ない。原因は極一部の処理がであることがとても多い いきなり修正し…

1week GAMEJAMの投稿作品にアセットを登録してバウチャーをゲットしました!

Posted in その他

公式 unityroom & 1week GAMEJAMの投稿作品にアセットを登録してバウチャーをゲットしよう! すでに各所で宣伝されてますが簡単に概要を説明すると、unityroomさんにWebGL形式でUnityのゲームを投稿するとAssetStoreで使えるクーポン(バウチャー)が貰えます!という感じです。 自分も参加してみたところ、ゲーム1つにアセット2つリンク貼って合計$25分頂けました。9アセットとブログ投稿の合わせ技で$180分手に入れた方もいるそうな。(もっとちゃんとやれ…

[古い記事]NCMBを使ってアプリのバージョンアップをせずにマスターデータを更新する その4

Posted in 技術記事

実行環境 Windows7 Professional 64bit Unity5.4.1f1 C# Android NCMB SDK v2.2.0 NCMBを使ってアプリのバージョンアップをせずにマスターデータを更新する その1 その2 その3 その4(今回) バージョン情報を更新したい 前回までの内容では、クライアントのバージョンデータは「CSVDateTime」に記録されているだけなので、アプリを再起動するたびにバージョンチェック→ダウンロードを行ってしまい当初の目的が果たせません。「CSVD…